ごきげんよう!にゃーさ。です!
わたしは甘~いお菓子は苦手なんですけど、
カステラくらいの甘さのものは大好きです❤
(๑❛ᴗ❛๑)♡
なかでもバウムクーヘンは大好物。
見た目も切り株みたいでとってもカワイイし、バターの風味がありカステラよりも風味がアップ!
中にはパンっぽいのもあるけど、ずっしり重たい系のバウムクーヘンはだいたい美味しいです。
わたしは重さで美味しいのを見分けています。
そんなバウムクーヘンが好きな私ですが
今日は前代未聞のバウムクーヘンに出会いました!
なんとバウムクーヘンがパイの中に閉じ込められているのです!!
Σ(゚Д゚;エーッ!
その衝撃画像がこちら!!!ドーン!
これではちょっとよくわからないですね?
(;´∀`)
では断面図を見てみましょう。
パイの中身はしっかりバウムクーヘンです!
これがバウムクーヘンパイです!!!
今まで見たことがありません!!
バウムクーヘン好きなので
「わ~!これはスゴイ!夢のようなお菓子!」だと思いました。
ワクワクして早速切って食べてみることに・・・!
いただきま~す!
(๑❛ᴗ❛๑)♡
モグモグ・・・
「!!」
わ~!水分が持っていかれる~~~
(;´Д`)
口がカラカラです!
普段あまり食事中に水分を取らないわたしでもこれはちょっとキツイ!
見た目のインパクトに惹かれましたが冷静になると「なんじゃこりゃ?」ですね(笑)
そもそもこれはパイなのでしょうか?ケーキなのでしょうか?
そして
・・・なんでこんなことをしたのでしょうか…!?
バウムクーヘンだけで十分美味しいのに?
リンゴジャムやミートソースのようにペースト状でもないのに???
バウムクーヘンをパイで包む意味がわかりません!
焼売を餃子の皮でくるんだようなもの、とでもいいましょうか…。
ちょっと良い表現が思い浮かびませんが、結構ナゾの組み合わせです。
ちなみにパイとバウムクーヘンの間にチーズクリームかな?がつなぎに使われています。
画像では見えにくいかもしれませんけど…。
そこで少し味変はあります。
おいしいです、美味しいですよ!
パイにバウムクーヘンだもん!
まずいわけないじゃないですか!!
そんなに主張しない二人だもん。ケンカもしません。
でも、結局どちらの良さも発揮されていない気が…(泣)
パイはやっぱり少し濃い味のものを包んだほうがいい気がしますね。
中身の味とのバランスやパイのサクサク感が楽しいのです。
バウムクーヘンを包んだところで1+1なのにお互い1のままな感じですね(笑)
残念ながら上手く混ざり合いません。
やっぱりアップルパイやビーフシチューのポットパイなんかが美味しいですよね!
↑こういうの大好き!
でもちょっとゴージャスな感じはしました☆
普段単体でしか見ないバウムクーヘンがパイに包まれてドレスアップしているのですから!
お正月の特別なお菓子なのかな?
おせちばっかりは飽きるし、これなら日持ちはしそうですもんね!
今年も”おかしなお菓子”にたくさん出会えそうです~❤
(๑❛ᴗ❛๑)♡
Lots of love
nyaasa.
↓応援していただけるとうれしいです↓
\(^▽^)/\(^▽^)/